上場企業の6割増益 AI関連や金融好調
日経新聞の記事から
2024年4~12月期決算を集計したところ
6割に当たる182社が増益になった
投資が活況な人工知能(AI)関連や利上げの
追い風を受ける金融が伸びた
AI関連は半導体製造装置やデータセンター、
電力投資、材料などの販売が伸びている
金融は日銀の利上げやNISAの普及が
追い風になっている
人工知能(AI)はあらゆる製品の土台となり2030年には
世界経済に与える影響が3000兆円を超える
日銀は金利を引き上げていく
この大きな流れは変わらない
ここは素直にAI関連と金融に
乗っかかればいいだけです。
目指せ!夢の配当生活!
↓↓↓

にほんブログ村
長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
↓↓↓

株式長期投資ランキング
2024年4~12月期決算を集計したところ
6割に当たる182社が増益になった
投資が活況な人工知能(AI)関連や利上げの
追い風を受ける金融が伸びた
AI関連は半導体製造装置やデータセンター、
電力投資、材料などの販売が伸びている
金融は日銀の利上げやNISAの普及が
追い風になっている
人工知能(AI)はあらゆる製品の土台となり2030年には
世界経済に与える影響が3000兆円を超える
日銀は金利を引き上げていく
この大きな流れは変わらない
ここは素直にAI関連と金融に
乗っかかればいいだけです。
目指せ!夢の配当生活!
↓↓↓

にほんブログ村
長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
↓↓↓

株式長期投資ランキング
この記事へのコメント
いっぷくさん
そうですね ハイテク業界は
今日の勝者が明日の敗者になる世界ですからね
見極めが大切ですね